新型コロナワクチンの接種(初回・追加)について
- [公開日:2022年2月18日]
- [更新日:2022年4月4日]
- ID:600
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナワクチンの追加接種(3回目の接種)について ※令和4年4月1日時点
初回接種(1・2回目の接種)が完了した18歳以上の全ての方に対して、追加接種(3回目)を開始しています。
町民の皆様の新型コロナワクチン接種に向けて、円滑に接種ができるよう、随時ご案内していきます。
子ども(5歳から11歳)の初回接種については、こちらをご確認ください。
12歳から17歳の方への追加接種が始まりました
12歳から17歳の方の追加接種が始まりました。
接種できるワクチンは、ファイザー社製のみです。
対象の方へはクーポン券付き予診票を送付中です。
接種をご希望の方は、2回目の接種から6か月が経過していることを必ず確認し、ご予約ください。
追加接種用のクーポン券付き予診票の発送状況について
クーポン券付き予診票は現在下記のように発送しています。
- 18歳以上の方:対象のすべての方に送付済み
- 12歳から17歳の方:対象のすべての方に送付済み
安八町に新しく転入してみえた方で、2回目の接種から6か月が経過してもクーポン券付き予診票が届かない場合は、お手数ですが安八町保健センター(0584-64-3775)まで問い合わせてください。
※本予診票は転送不要となっていますので、安八町にお住まいでない方には届いていない場合があります。
住民票が安八町にあり、接種時期になってもお手元にクーポン券が届かない方は、安八町保健センター(0584-64-3775)までご連絡ください。
予約枠の開設日時について
以下の日時に、予約枠を増設する予定です。
5月以降は医療機関での個別接種のみとなります。
接種を希望される方は、お早めにご予約ください。
- 4月28日:5月の予約枠
追加接種の接種時期について
現在安八町では、すべての方が2回目接種後から6か月で接種することができます。
2回目の接種から6か月が経過してもクーポン券付き予診票が届かない場合は、安八町保健センター(0584-64-3775)まで問い合わせてください。
接種できるワクチンについて
追加接種は、諸外国の取り組みや有効性・安全性に係る科学的知見をふまえ、初回接種(1・2回目の接種)に用いたワクチンの種類にかかわらず、mRNAワクチンであるファイザー社製ワクチンおよび武田/モデルナ社製ワクチンを使用します。
1、2回目と追加接種のワクチンが異なる場合でも、抗体価は十分上昇することが報告されています。
また、武田/モデルナ社ワクチンの場合、3回目の接種は1、2回目の接種で用いた量の半量となるため、2回目接種後と比較して、発熱や疲労などの接種後の症状が少ないことが報告されています。
※2月~3月までに安八町に配分されるワクチンのうち、半分以上は武田/モデルナ社製ワクチンの予定です。
追加接種に使用するワクチンの製薬会社
- ファイザー社製
- 武田/モデルナ社製 ※12歳から17歳の方はファイザー社製のみとなります。
ワクチンの種類
mRNAワクチン
安八町で追加接種する場合の流れについて
クーポン券付き予診票が届く
ご自宅に、クーポン券付き予診票や説明書などが同封された封筒が届きます。
なくさないよう大切に保管してください。
クーポン券付き予診票は中央で切り取れるようになっていますが、切り取らず、接種場所までそのままお持ちください。
予約をする
接種を希望する場合は、必ず予約をしてください。
また、予約の際は本人確認のため、クーポン券付き予診票に記載のある『接種券番号』をお聞きします。
クーポン券付き予診票をお手元にご準備ください。
下記のいずれかの方法でご予約ください。
- インターネット外部リンクで予約する
- 安八町ワクチン接種コールセンター(0120-30-1212)に電話する
※お電話番号をご確認の上、お掛けください
コールセンター受付時間:9時~17時(土・日・祝日を除く)
(3)予約をした日時に接種場所へ行く
早すぎる時間、遅すぎる時間は避け、必ず予約をした日時に、接種会場へお越しください。
(感染対策のため、人が集まりすぎないよう、時間を分けてお呼びしています)
持ち物 ※接種回数に関係なく、毎回お持ちください。
- 本人確認のできるもの(運転免許証、保険証、マイナンバーカードなど)
- クーポン券付き予診票(自宅で記載し、当日お持ちください)
- お薬手帳
服装
接種がしやすいよう、肩の出しやすい服装でお越しください。
接種場所のご案内
新型コロナウイルスワクチンは、原則として住民票のある市町村で接種を受ける必要があります。
安八町では、集団接種および個別接種を実施しています。
集団接種
安八町中央公民館で接種する方法です。
- 住所
岐阜県安八郡安八町南今ヶ渕400 - アクセス方法
アンビーバス「安八町役場」で下車後、徒歩3分です。
個別接種
安八町内の医療機関で接種する方法です。
※予約は、集団接種と同様に、インターネットまたは安八町ワクチン接種コールセンター(0120-30-1212)で受け付けております。各医療機関では、予約の受付は一切できません。
- 吉田医院
接種受付日時:午前8時30分~10時30分(月~土)、午後4時~6時(月・火・木・金) - おおくま内科クリニック
接種受付日時:午後6時30分~7時(月・火・木・土)、午前9時~12時(日) - 安八診療所
接種受付日時:午前9時~10時(月~金)、午後4時~5時(月・火・木・金) - 山中ジェネラルクリニック
接種受付日時:午前0時30分~1時(月~土)、午後7時~7時30分(月・火・水)
接種費用
無料(全額公費負担)です。
接種を受ける際の同意について
新型コロナワクチンの接種は強制ではありません。
予防接種を受ける方には予防接種による感染予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意思で接種を受けていただきます。
受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
クーポン券付き予診票を紛失、破損してしまった場合について
上記の場合は、再発行の必要がありますので、安八町保健センターに申請をしてください。
申請方法
下記の申請書に必要事項を記入し、安八町保健センター窓口までご提出ください。
(申請書は保健センター窓口でも配布しています)
添付ファイル
町外で接種を受けたい場合について
町外の医療機関に入院中など、やむを得ない事情がある場合は、町外での接種も可能です。町外で接種する場合は、一部の方を除き、接種場所のある市町村への申請が必要です。
申請方法は、当該市町村へ問い合わせてください。
(例:安八町の方がA市で接種を受ける場合、A市に申請をする必要があります)
また、やむを得ず安八町外に住民票がある人が、安八町で接種を希望する場合は、「住所地外接種届」が不要な場合であっても、予約システムの都合上、必ず安八町保健センターにご連絡ください。
※初回接種(1・2回目の接種)の際に申請をした方も、追加接種を希望される場合は再度申請が必要です。
申請方法
住所地外接種届(下記添付ファイル参照)に必要事項を記入し、安八町保健センター窓口までご提出ください。
添付ファイル
申請が必要な場合
- 出産のために里帰りしている妊産婦
- 単身赴任者
- 遠隔地へ下宿している学生
- ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待およびこれらに準ずる行為の被害者
- その他やむを得ない事情があり住民票所在地外に居住している者
- その他市町村長がやむを得ない事情があると認める者
申請が不要な場合※安八町で接種を希望される場合は必ず保健センターにご連絡ください
- 入院・入所者
- 通所による介護サービス事業所等で接種が行われる場合における当該サービスの利用者
- 基礎疾患を持つ者が主治医の下で接種する場合
- コミュニケーションに支援を要する外国人や障がいのある方等がかかりつけ医の下で接種する場合
- 副反応のリスクが高い等のため、体制の整った医療機関での接種を要する場合
- 市町村外の医療機関からの往診により在宅で接種を受ける場合
- 災害による被害にあった者
- 勾留または留置されている者、受刑者
- 住所地外接種者であって、市町村に対して申請を行うことが困難である者
- 国または都道府県等が設置する「大規模接種会場」、「武田/モデルナ社ワクチン接種センター」または「アストラゼネカ社ワクチン接種センター」で接種を受ける場合(会場ごとの対象地域に居住している者に限る)
- 職域接種を受ける場合
- 船員が寄港地等で接種を受ける場合
- 市町村が他市町村の住民の接種の受け入れを可能と判断する場合
- 住所地外接種者であって、市町村に対して申請を行うことが困難である者
外国人の方へ(がいこくじんのかたへ)
外国語(がいこくご)の予診票(よしんひょう)と、ワクチン(わくちん)の説明書(せつめいしょ)があります。
安八町に転入してみえた方へ
追加接種のクーポン券付予診票を送付するために、国の『ワクチン接種記録システム』にて接種歴の確認をさせていただきます。情報が不足している等、必要な際は安八町保健センター(64-3775)または安八町ワクチン接種コールセンター(0120-30-1212)からお電話する場合があります。
新型コロナワクチンの初回接種(1・2回目の接種)について
初回接種(1・2回目の接種)がお済みでない方へ
安八町では令和3年10月末で、初回接種(1・2回目の接種)をおおむね終了しましたが、今後も希望される方へは、少人数ずつ継続して接種を実施予定です。
まだ初回接種がお済みでない方で接種を希望される方は、安八町ワクチン接種コールセンター(0120-30-1212)までご相談ください。
また、安八町に転入した方で接種を希望される場合は、初回接種用の予診票を発行いたしますので、安八町保健センター(64-3775)までご連絡ください。
※接種できる日に限りがあるため、お待ちいただく場合があります。
クーポン券またはクーポン券付き予診票(初回接種用)を紛失、破損してしまった場合について
上記の場合は、再発行の必要がありますので、安八町保健センターに申請をしてください。
申請方法
下記の申請書に必要事項を記入し、安八町保健センター窓口までご提出ください。
(申請書は保健センター窓口でも配布しています)
アストラゼネカ社ワクチンの接種のご案内(岐阜県アストラゼネカ社ワクチン接種センター)
岐阜県でアストラゼネカ社製ワクチンの接種を希望される方の予約を受け付けています。
安八町では予約の受付はできません。
日程や接種できる条件など、くわしい案内は、下記の県ホームページを参照ください。
岐阜県HP:「岐阜県アストラゼネカ社ワクチン接種センターの開設および予約受付の開始について外部リンク」
新型コロナウイルス感染症やワクチン接種に関する根拠のない話や噂に注意してください
- 新型コロナウイルスの感染拡大により、SNS等による誤った情報の拡散や不確かな情報に惑わされ、人権侵害につながることのないよう注意しましょう。岐阜県内で感染者が確認された場合、岐阜県より公式発表されます。
- 感染者や濃厚接触者、医療従事者等に対する誤解や偏見に基づく差別を行うことは許されません。
- ワクチン接種ができない人や注意が必要な人がいます。接種を受けていない人に対する差別、偏見、いやがらせは許されません。
◎根拠のない情報を発信したり、不確かな情報に惑わされることのないようお願いします。
各種ご相談先
- みんなの人権110番(全国共通人権ダイヤル)
電話番号:0570-003-110
受付時間:8時30分~17時15分(平日のみ) - 子どもの人権110番
電話番号:0120-007-110
受付時間:8時30分~17時15分(平日のみ) - 外国語人権ダイヤル(がいこくご じんけん だいやる)
電話番号(でんわばんごう):0570-090911
受付時間(うけつけじかん):9時~17時(平日のみ)
お問い合わせ先・各種資料
ワクチンの有効性や安全性などに関するお問い合わせ
- 厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:9時~21時(土・日・祝日も実施)
ワクチンに関する専門的な相談や副反応などのお問い合わせ
- 岐阜県 新型コロナウイルスワクチン接種相談窓口
電話番号:058-272-8222
受付時間:9時~21時(土・日・祝日も実施)
安八町の接種に関するお問い合わせ
- 安八町保健センター
電話番号:0584-64-3775
受付時間:8時30分~17時15分(土・日・祝日を除く)
新型コロナワクチン関連リンク
新型コロナワクチンの情報について、詳しくは下記の外部サイトをご覧ください。
- 厚生労働省ホームページ「新型コロナワクチンについて」外部リンク
- 厚生労働省ホームページ「新型コロナワクチンQ&A」外部リンク
- 厚生労働省ホームページ「予防接種健康被害救済制度」外部リンク
- 厚生労働省ホームページ「新型コロナワクチンの副反応について外部リンク」
- 厚生労働省提供資料(全年齢向け)「新型コロナワクチン接種のお知らせ」(下記添付ファイル参照)
- 厚生労働省提供資料(12歳以上のお子様と保護者の方向け)「~12歳以上のお子様と保護者の方へ~新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」(下記添付ファイル参照)
お問い合わせ
安八町役場保健センター
住所: 岐阜県安八郡安八町南今ヶ渕375番地
電話: 0584-64-3775
ファックス: 0584-64-5535
電話番号のかけ間違いにご注意ください!